「何年も前に作ったホームページを新しくしたい」と考えている方は多いと思います。

今のホームページを作り直したいと思うということは、何か理由があるからだと思うのですが、何故ホームページを作り替えたいのかをはっきり認識されている方は少ないのではないでしょうか。

ホームページのリニューアルとはどのようなもので、どういった点に注意するのかを分かりやすくご説明したいと思います。

ホームページの「新規制作」と「リニューアル」の違い

リニューアルと新規制作の違い

ホームページを一から制作するのと違って、リニューアルは現在既にあるホームページを作り直すことです。

「そんなことは分かってます!」と思われるかもしれませんが、「今のホームページを作り直す」ということがどんなことかを明確にイメージできる人は多くないのではないかと思います。

リニューアルは「今のホームページの良い部分を残して、改善するべき部分を改善する」ということです。

せっかく作ったホームページ。

しかも、今まで頑張って働いてくれたホームページ。

この愛着のあるホームページを一から作り直すのではなく、「どこが良い点なのか」「どこを改善するべきなのか」を見極めて、良い点は今まで以上に活かして、改善するべき点は原因を調べて改善することが、リニューアルです。

今のホームページの良い部分とは

それでは、今のホームページの良い部分とはどうやってみつけるのでしょうか。

ここでは、いくつか代表的な例をご紹介したいと思います。

閲覧数の多いページ

ホームページを一から作る場合、検索エンジンに認識させて検索結果の上位に表示させるまでに時間がかかります。

今のホームページは既に検索エンジンに何らかの評価をされているというメリットがあります。

高く評価されている場合、検索結果の上位に表示されますので、閲覧数も増えています。

リニューアルでは、今のホームページでよく閲覧されているページを調べて、そのページを残して、さらに改善できる内容がないかを検討します。

デザイン

「今のホームページのデザインは気に入っているんだけど、集客が思うようにできない」という方もいらっしゃると思います。

その場合、今のホームページのデザインは出来るだけそのままにして、ワードプレスのような「自分で更新ができるシステム」を導入するという方法もあります。

その場合は大幅に費用が抑えられる場合もあります。

ホームページのリニューアルで改善するポイント

ホームページのリニューアルの目的は「集客」というケースがほとんどです。

  • 「今ホームページを持っているけれど、ほどんど反応がないので何とかしたい」
  • 「問い合わせはあるけれど、もっと問い合わせを増やしたい」
  • 「スマホ対応していないので、スマホで見づらい・・・」

など、今のホームページを改善して「集客できるサイト」にしたいという方が多いのではないでしょうか。

まずは、あなたのホームページから集客が出来るようにするために、どのような点を改善すれば良いのかを調べる必要があります。

それでは、「集客できるサイト」にするには、どのような点を改善すれば良いのかを見てみましょう。

自分で情報発信をできるようにする

ホームページは定期的に情報を発信してこそ集客効果が出ます。

定期的に情報を発信するためには、あなた自身で手軽に写真や文章などの情報を発信できるホームページにする必要があります。

ブログのような感覚で簡単に写真や文章をホームページに掲載できる「ワードプレス」というシステムを使うのがおすすめです。

詳しくは『自分で更新できるシステム「ワードプレス」とは』でご説明していますので、ご参照下さい。

きれいなデザインにする

きれいなデザインにする

「どんなにきれいなホームページでも集客が出来なければ意味がない」という言葉を聞かれたことがあると思います。

確かにその通りです。

しかし、あまりに素人っぽいデザインのホームページの場合、「この会社に依頼するのは、なんとなく心配・・・」と思われることがあるのも事実です。

必要以上にデザインにこだわる必要は無いと思いますが、集客するためには、ぱっと見て「このホームページ、きれいで見やすいな」と思われるようなデザインすることは重要だと思います。

コンテンツを整理する

コンテンツの整理

「ホームページ制作会社から『ホームページで情報を発信しなければいけません』と言われたので、とにかく思いついたことを書き続けています。」という方もいらっしゃいます。

ある意味正しいのですが、なんとなく書いた記事があまりに増えると、ホームページを見ている人が読みたい情報がどこにあるのか見つからないという場合があります。

ただ情報を書き続けるだけではなく、書いた情報を整理することが重要になります。

カテゴリを整理したり、重複しているコンテンツが無いかを整理をすることで、「あ、このホームページはわかりやすいな」と思ってもらえるようになります。

また、コンテンツを整理することで、検索エンジンからの評価も高くなります。

検索結果にあがりやすくする

ホームページの大きな役割は「集客」です。

「集客」のためには、あなたのサービスに興味を持つ人にホームページを見てもらう必要があります。

それでは、あなたのサービスに興味を持つ人はどうやってあなたのサイトを見つけるのでしょうか。

GoogleやYahooといった検索エンジンで探してくることが一般的です。

そのため、検索結果のできるだけ上位にあなたのサイトが表示されるようにすることが重要になります。

これをSEO対策と言います。

ホームページをリニューアルする作業

それでは、ホームページをリニューアルするためにホームページ制作会社がおこなう作業をみてみましょう。

サーバーの移管

ホームページのデータは「サーバー」に保存されています。

リニューアルする場合、今までのホームページと同じサーバーが使える場合と新に別のサーバーに移管しなければいけない場合があります。

詳しくは『ホームページのサーバーを変更するポイント』をご参照下さい。

ドメインの移管

ドメインとは 〇〇.com や ××.co.jp のようなホームページの住所のようなものです。

上でご説明したサーバーを変更する場合、このドメインの設定を変更する必要があります。

詳しくは『ホームページのリニューアル後も同じドメインを使用する方法』をご参照下さい。

自分で更新できるシステムへの変更

自分で更新できるシステムへの変更

「CMS」という言葉を聞かれたことはありますでしょうか。

Contents Management System(コンテンツ・マネジメント・システム)の頭文字をとった呼び方です。

要は、専門知識がなくても文章や画像をホームページに掲載できるシステムです。

ブログはまさにCMSです。

このCMSで最も有名なものが「ワードプレス」です。

「ワードプレス」という言葉は、ホームページをお持ちの方であれば、一度は聞かれたことがあるかもしれません。

「ワードプレス」というシステムを使ってホームページをつくることで、簡単にあなたご自身で写真や文章をホームページに掲載できるようになります。

詳しくは『自分で更新できるシステム「ワードプレス」とは』をご参照下さい。

スマートフォン対応

スマホ対応のホームページ

スマートフォン対応とは、スマートフォンでサイトを見た時に文字の大きさなどをスマートフォンで読みやすい大きさに自動で表示するようにプログラムをすることです。

これを「レスポンシブデザイン」といいます。

レスポンシブデザインでは、PC、スマートフォン、タブレットなどで見た時に、それぞれの機器で見やすい構成で表示されます。

スマートフォンでホームページを見る場合、PCに比べて表示できるメニューボタンが少ないので構成に工夫が必要になります。

スマートフォンサイト独自の機能としては、タップすると閲覧しているスマートフォンから直接電話がかかるようにするようなボタンも設置します。

詳しくは『スマホ対応のホームページとは』をご参照下さい。

デザインの変更

デザインの変更にはいくつかのパターンがあります。

どこまでのデザインを変更するかによって作業量が変わってきます。

詳しくは『ホームページのリニューアルのご提案』をご参照下さい。

構成の変更

今のホームページがかなり以前に作ったものなので、今流行のデザインにしたいというような場合、ホームページの土台となる構成を変更しなければいけません。

この作業は一からホームページを制作するのと同じ作業になります。

画像の変更

メイン画像や各ページの画像を変更したいという場合、新規のホームページを制作するのと同じ作業になります。

画像は今のホームページのままで良いという場合はこの作業はなくなるので、費用は安く抑えられます。

スマホ対応の画像の作成

スマートフォンでホームページを見た場合、横長の画像は小さく見辛くなります。

そのため、スマートフォンで表示される場合のみ表示させる縦長の画像を別途作成します。

ページの移管

今のホームページでせっかく作ったページ1つ1つにアドレスがあります。

例えばこのページのアドレスは「https://lichtos.co.jp/renewal/」です。

ホームページをリニューアルする際には、このアドレスが変わらないように、リニューアル前と後のページのアドレスを同じにする作業が必要です。

詳しくは『既存のページを新しいホームページに移管する方法』をご参照下さい。

コンテンツの整理

「ホームページで一生懸命情報発信をしているけど、同じようなこともたくさん書いている」という方もいらっしゃると思います。

ホームページはページ数よりも、「欲しい情報が探しやすい」ということが重要です。

リニューアルの際には、今までのホームページのコンテンツを整理して、統合したり削除したりして、欲しい情報をすぐに見つけられるようにしましょう。

詳しくは『ホームページのリニューアルに「コンテンツの整理」が重要な理由』をご参照下さい。

SEO対策

SEO対策とは、GoogleやYahooといった検索エンジンの検索結果で上位に表示される対策です。

例えば、先ほど説明しました「欲しい情報を探しやすくするようにコンテンツを整理する」ということもSEO対策です。

それ以外に、「このページにはこんなことが書かれています」ということを検索エンジンに分かりやすくするように、検索エンジン用のサイトマップを作るようなこともSEO対策です。

これはテクニック的なものではなく、ホームページを見る人にとってメリットがあると思う事を積み重ねる作業です。

詳しくは『ホームページをリニューアルする時のSEO対策の注意点』をご参照下さい。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ホームページをリニューアルする時のポイントをご理解いただけたのではないかと思います。

せっかく作ったホームページですから、愛着もお持ちだと思います。

そんなホームページを全部消してしまうのではなく、良い点は残して新たなホームページにするお手伝いができればと思っています。

ホームページのリニューアルをお考えの方は是非お気軽にお問合せ下さい。

    お問い合わせ

    ホームページの新規制作、リニューアル、保守管理などでお悩みの方は、お電話またはこちらのフォームからお気軽にお問い合わせ下さい。

    お電話でのお問い合わせ

    スマートフォンの方は下の画像をタップして下さい。

    無料問い合わせ

    フォームからのお問い合わせ

    お名前

    メールアドレス

    件名

    ホームページの新規制作についてホームページのリニューアルについて保守管理の依頼についてサーバーの変更についてその他のお問い合わせ

    お問い合わせ内容

    上記の内容にお間違いがなければ、チェックを入れて送信してください。